

人々に感動を与え、 心と体をいやす不思議なパワーがあります。
そんな大地で育つ野菜や果物もまた、
心と体に染みこむエネルギーいっぱいの 美味しさが詰まっています。
「屋久島の美しく美味しい大地の恵みを たくさんの方に届けたい」
山のおやつ工房では、そんな気持ちで
日々、おやつを作っています。
Karin Items 果鈴オリジナル商品
-
フルーツバター3種
屋久島の名産「たんかん」「パッションフルーツ」「グァバフルーツ」でフルーツばやーを作りました。濃厚でありながら後味はすっきりしているのでパンやスコーンに添えたり、ドリンクに混ぜても。温かい食品に合わせていただくと、バターが溶けて美味しさが格別にアップします。いつものパンや食材が屋久島を感じる贅沢な味わいに。 ぜひ多くの方にお召し上がり頂き、屋久島の恵みをお楽しみ下さい。
詳しく見る -
グラノーラ
ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。ダミーです。テキストが入ります。
詳しく見る -
タンカンジュース「熟」
完熟たんかん100%の手づくりストレートジュースです。たんかんは柑橘類トップクラスの糖度と濃厚な果肉が特徴です。屋久島の南部、麦生地区で美味いたんかんを作り続ける市橋農園さんは3代続く専業農家さんで、初代のおじいちゃんが手作業で開墾し、有機質の堆肥や肥料が50年以上も施されたみかん山で育てたタンカンは格別です。中でも完熟のたんかんを使い、風味を落とさないよう、1本1本手作りしました。
詳しく見る -
青切り塩タンカン
「青切り塩たんかん」は、農園で栽培したたんかんを実が青いうちに摘み取り、屋久島永田の塩で発酵させた万能調味料です。屋久島の海水を平釜で手作業で5日間炊いて作る「永田の塩」と青切りした無農薬の「たんかん」をだけを使い、じっくり寝かせて熟成させています。普段の料理にプラスしてお使いいただき、開封直後のシャープな味わいから熟成が進み、旨味が増してまろやかに変わる味わいもお楽しみ下さい。
詳しく見る
Topics トピック
Yakushima Souvenir 屋久島の名産
-
屋久島生まれのおすすめアイテムを揃えました。
屋久島を感じれるアイテムを数多く揃えました。なかなか屋久島に行くことができなくても、お家で大切な人と屋久島を味わって頂きたいそんな思いでできたアイテムばかりです。
詳しく見る
お知らせINFORMATION
| |||
| |||